株式会社 宗和建設

WORKS

事業内容/施工実績

(株)宗和建設は、開発事業・公共事業・不動産事業を中心に奈良県全域で活動しております。
建物の基礎を作る工事(造成工事)を主としておりますので、地域のさらなる発展のお手伝いをさせていただいております。
これからも、事業拡大・地域への貢献を胸に掲げ日々精進していく所存でございます。
皆さまからのご連絡、心よりお待ちしております。

開発事業

建築業界において開発事業とは、土地や建物の取得、開発、販売などを行う事業のことを指します。
具体的に開発事業者は、まず土地を取得し、その土地を利用した物件の建築や改修、リノベーションなどを行います。建物の用途は、住宅、商業施設、オフィスビル、ホテル、病院、学校、公共施設など多岐にわたります。また、土地の開発だけでなく、建物の管理や運営、賃貸や売買の仲介業務も含まれます。

土地取得や建築設計、施工管理、資金調達、法的手続きなど、多岐にわたる業務が必要です。また、建物の需要や市場動向を見極め、適切な物件を開発することが求められます。

実績

土木工事

土木工事とは、道路や橋、ダム、上下水道施設、防波堤、トンネルなど、土木構造物を建設するための工事のことを指します。
また、災害復旧や維持管理など、既存の土木構造物の修繕や補強を行う工事も含まれます。

計画・設計・施工・維持管理などの工程があり、それぞれ専門的な知識や技術が必要です。
また、環境への配慮や安全管理など、社会的責任を持つとともに、国や地方自治体などの法令や規制にも適合する必要があります。

実績

2022年 ㈱ゴセケン様〈下請〉:桜井市上之庄造成工事

no image

2022年 奥原土木興業様〈下請〉:医療法人中川会飛鳥病院改築計画

no image

2022年 森建設㈱様〈下請〉:桜井三輪造成工事

no image

公共事業

公共事業とは、国や地方自治体が行う、公共施設やインフラ整備、環境整備、防災対策などの事業を指します。
道路や橋、港湾施設、上下水道、公園、学校、病院、防災施設などがあります。

国や地方自治体が行うため、民間企業と異なり、公共の利益を追求することが目的とされています。
また、民間企業が手がけにくい地域の開発や、社会インフラの整備・拡充なども公共事業の対象となります。

実績

2022年 自社〈元請〉:栄山寺トンネル照明設置工事

no image

2021年 ㈱ゴセケン様〈下請〉:御所市新火葬場整備事業

no image

2021年 奥原土木興行様〈下請〉:奈良県立医科大学臨床医学研究棟設備改修工事

no image

解体事業

解体事業とは、建物や構造物の撤去・解体を行う事業を指します。老朽化した建物や土木構造物、廃棄物処理施設などの解体を行います。

建物や構造物の種類や形状、建築年数、構造、用途、周辺環境などによって、解体方法や撤去手順が異なるため、解体計画を立てることが必要です。
また、解体に伴う危険性や周辺環境への影響も考慮し、安全かつ環境に配慮した解体を行うことが求められます。

実績

外構工事

外構工事とは、建物や敷地の外側における、道路や駐車場、庭園、塀や門など、建物や敷地の外観や環境を整えるための工事のことです。

建物や敷地の景観に大きく関わる工事であるため、一目見た時の印象を大きく左右することが特徴的です。そのため、美観や機能性を考慮したデザインが重要になります。
また、その土地や地域の特性を考慮したデザインが必要となり、地盤や地形、気候条件や風土などが異なる場所では、それぞれに合わせた外構工事が求められます。

実績

新築工事

新築工事とは、建物や構造物を新しく建設する工事のことを指します。具体的には、住宅、商業施設、オフィスビル、店舗、工場、倉庫、公共施設などがあります。

建物の用途に合わせて、形状や大きさ、内装、設備などを決定し、建物の耐震性、断熱性、環境性能、安全性、利便性などにも配慮しながら、設計を行います。
また、施工には、建築工事に必要な技術と知識が必要ですであり、建築現場での材料の加工や組立、工程管理、品質管理、安全管理などが重要な役割を担っています。

実績

2022年 大神工業㈱様〈下請〉:旧モナミホール新築工事

no image

2022年 大神工業㈱様〈下請〉:香芝市すみれ野福祉施設新築工事

no image

2022年 ㈱ヨシオカ様〈下請〉:明日香運送2期新築工事

no image

不動産事業

不動産事業とは、不動産の取得・所有・管理・仲介・売買・賃貸などを行う業務の総称です。
具体的には、住宅、商業施設、オフィスビル、工場、倉庫、土地など、不動産全般に関わる事業を指します。

実績